Mr.ノーズのタイレポblog

バンコクIMPACTにてThailand Safe@Works#37展示会出展

2025/06/19

本当に、本当に久しぶりです。Mr.ノーズです。

2025年6月9日から11日にかけて、バンコクのIMPACTにて開催された Thailand Safe@Work #37 展示会(ขอเชิญร่วมงานความปลอดภัยและอาชีวอนามัยแห่งชาติ ครั้งที่ 37)に参加いたしました。

当展示会には、弊社のタイにおける代理店  Asia Kendy Company, Limited (Thailand)が出展しており、私もその一員として参加いたしました。今回で 2年連続の出展 となります。

ブースでは、主に以下の内容を展示いたしました:


① 消臭剤効果体験コーナー
  ミニ塗装ブース内で、消臭剤の噴霧前後による臭気の変化を来場者の方々に体感いただきました。

② 嗅覚測定機器・サンプリングバッグの展示
  2Way吸引ケースやサンプリングポンプなど、普段なかなか触れる機会のない機器類を展示いたしました。

③ 近江オドエアーサービス株式会社の製品紹介
  ロールアップバナースタンドを用い、視覚的にもわかりやすく製品をご紹介いたしました。

④ 工具の展示
  弊社の製品ではありませんが、Asia Kendy社が取り扱っているアメリカ・KENNEDY社の精密工具も同時に展示されておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         ASIA KENDYブース外観

      Exterior View of the ASIA KENDY Booth

 

 

本展示会には多くの安全担当者が訪れることもあり、環境対策に携わる専門家の方々も数多くブースにお越しくださいました。その結果、悪臭対策に対しても非常に高い関心をお寄せいただきました。

特に「消臭剤効果体験コーナー」は非常に好評で、ミニブース内の臭気が消臭剤の噴霧により明らかに低減される様子を実際に体感いただくことができました。

消臭剤効果体験コーナーの様子   写真撮影コーナー        会場出入口        セミナーの様子

Odor Neutralizer Demonstration Corner          Photo Spot               Venue Entrance and Exit          Scenes from the Seminar

 

ブースには、廃棄物発電施設、ゴム加工、たばこ製造、鉄鋼業など、さまざまな業界の悪臭問題にお悩みの方々が来場されました。

また、日本ではあまり馴染みのない、鉱山から発生する二酸化硫黄臭にお困りの方もいらっしゃいました。

私たちは、こうした多様な臭気問題にも積極的に対応し、タイの皆さまの暮らしや産業に少しでも貢献したいと考えております。

悪臭に関するお困りごとがございましたら、まずはMr.ノーズまでお気軽にご相談ください。

それでは、またお会いしましょう…。

 

It has truly, truly been a long time. This is Mr. Noose.

From June 9th to 11th, 2025, I participated in the Thailand Safe@Work #37 Exhibition (ขอเชิญร่วมงานความปลอดภัยและอาชีวอนามัยแห่งชาติ ครั้งที่ 37), held at IMPACT in Bangkok.

Our local distributor, Asia Kendy Company, Limited (Thailand), exhibited at the event, and I had the opportunity to join them. This was our second consecutive year of participation.

Our booth featured the following main exhibits:

  1. Odor Neutralizer Demonstration Corner
     Visitors experienced the change in odor before and after spraying the deodorizer inside a mini spray booth.

  2. Olfactory Measurement Equipment & Sampling Bags Display
     We showcased items rarely accessible to the public, such as 2-way suction cases and sampling pumps.

  3. Introduction of Products from Omi Odour-Air Service Co., Ltd.
     We used roll-up banner stands to present the products in a clear and accessible format.

  4. Tool Exhibition
     Although not part of our product lineup, precision tools from KENNEDY (USA), handled by Asia Kendy, were also displayed alongside.

Since this event attracts many safety managers, a large number of professionals involved in environmental countermeasures also visited our booth. As a result, there was significant interest in odor control solutions.

In particular, our Odor Neutralizer Demonstration Corner received an excellent response. Visitors were impressed as they experienced firsthand how the odor in the mini booth was noticeably reduced after the deodorizer was applied.

At our booth, we welcomed visitors from various industries struggling with odor issues, including waste-to-energy facilities, rubber processing, tobacco manufacturing, and steel production.

There were also visitors dealing with sulfur dioxide odors emitted from mining sites—a type of odor not commonly encountered in Japan.

We are eager to actively address these kinds of odor problems as well and hope to contribute meaningfully to the well-being of everyone in Thailand.

If you’re facing challenges with odor complaints, please don’t hesitate to consult with Mr. Noose first—I’d be more than happy to help.

Until next time…

一覧へ戻る

においに関するサービス・製品のご質問・お見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。

西日本事業所

TEL.0748-32-4833 / FAX.0748-32-8149

〒523-0892 滋賀県近江八幡市出町415-4

東日本営業所

TEL.03-3291-8716 / FAX.03-5283-7066

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1(近江兄弟社ビル)

Copyright (C) OMI ODOR AIR SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Page
Top