お知らせNews Release

しが環境ビジネス推進ネットワーク キックオフシンポジウム (9/2開催)にパネリストとして登壇します

2025/08/26

2025年9月2日(火)に開催されます「しが環境ビジネス推進ネットワーク キックオフシンポジウム」のパネルディスカッションに当社代表の上野が登壇します。

滋賀県では、循環型社会への移行や脱炭素化など世界的な潮流を踏まえ、環境分野全般を対象とした産学官民連携のプラットフォームとして「しが環境ビジネス推進ネットワーク」をキックオフされます。滋賀県経済の更なる成長と滋賀の技術の世界への展開を目指して、「新たなステージへ!しが発・産学官民で世界へ挑む 環境ビジネスの新展開」をテーマに下記のシンポジウムが開催されます。

【日時】
令和7年(2025年)9月2日(火)13:30-16:30

【場所】
ピアザ淡海滋賀県立県民交流センター3F大会議室
(滋賀県大津市におの浜1丁目1番20号)

【プログラム】
基調講演①
『ゴミ清掃員の日常から見えてくる社会問題(仮題)』
マシンガンズ 滝沢 秀一氏

基調講演②
『環境政策の最新の動向について』
環境省大臣官房総合政策課 環境計画室 室長 黒部 一隆氏

パネルディスカッション
『環境分野における滋賀県のポテンシャルと環境ビジネスの可能性(仮題)』

【パネリスト】
○環境省環境計画室室長 黒部 一隆 氏
○栗東総合産業株式会社 常務取締役 井之口哲也 氏
○近江オドエアサービス株式会社 代表取締役社長 上野昌志 氏
○株式会社滋賀銀行総合企画部サステナブル戦略室
サステナブル推進グループ長 宇佐見剛 氏
○龍谷大学副学長・先端理工学部教授 博士(工学)岸本 直之氏

※シンポジウムの詳細はこちら
https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/345288.html

 

一覧へ戻る

においに関するサービス・製品のご質問・お見積もりなど、お気軽にお問い合わせください。

西日本事業所

TEL.0748-32-4833 / FAX.0748-32-8149

〒523-0892 滋賀県近江八幡市出町415-4

東日本営業所

TEL.03-3291-8716 / FAX.03-5283-7066

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1(近江兄弟社ビル)

Copyright (C) OMI ODOR AIR SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Page
Top